「低コストでオリジナル作業着を作りたい!」をかなえるマーキングとは?

作業着のイメージを変えるマーキング
いきなりですが、「作業着」といえばどんなものをイメージしますか?
「グレーや紺色などのベーシックな色ばかりそう」、「デザインも似たような感じのものが多そう」「正直オシャレな印象はない」といったあたりが正直なところではないでしょうか?
ところが!最近イメージのものとはまったく違うタイプの「新しい作業着」がジワジワと増えてきているのをご存知でしょうか?
ここ数年、急速に店舗数を増やしている「某作業着・安全靴などを取り扱っている店舗様」に代表されるような、「機能性が高く動きやすい、それでいておしゃれ感もあり、買いやすいお値段の作業着」が非常に人気となっているのです。
実際ネットで「作業着」と検索してみると、「おしゃれ」「かっこいい」という検索候補が出てくるほど、従来の作業着のイメージが大きく変わってきているようです。
日々の仕事で作業着を着るなら、誰だって少しでもおしゃれで特別感のあるものを着てみたい。とはいえ、いざ従業員ウケしそうな作業着を制作して提供しようとすると、多大なコストがかかってしまうのが悩ましいところです。
そんなお悩みを解消できる手軽なアイテムがあるのはご存知でしょうか?
実はここでも「マーキング」を使うことで、簡単に解決することができてしまうのです! そこで今回は、マーキングを活用したオリジナル作業着の制作方法についてご紹介していきます。
この記事はこのような人におススメ
- マーキングを使ってオリジナルの作業着を制作したい人。
- おしゃれな作業着をある程度の枚数、低コストで揃えたい人。
- 某有名作業着・安全靴店が近くにないので、自分で手軽に作りたい人。
オリジナル作業着の制作には「マーキング」がピッタリ!
オリジナル作業着の制作にマーキングを活用することのメリットは主に3つあります。 さっそくご紹介したいと思います。
マーキングなら低コストで制作できる!
特別感のあるオリジナル作業着を制作しようと思うと、まず思いつくのが「刺繍」です。
従来型のやや地味な印象の作業着でも、好きなデザインや企業名・ロゴなどをワンポイント刺繍するだけで、特別感のあるオリジナル作業着を制作することができます。 しかし、ここで気になるのが「お値段」。
刺繍を入れるだけで途端に価格が割高になるため、従業員の数がそれほど多くないにしろ、洗い替えを考えて1人につき数枚は必要だと考えると、何枚も購入するのはかなりためらってしまうものです。
その点、マーキングなら基本サイズ7㎝×7㎝以内なら1点400円で制作が可能。
機能性が高く、動きやすい作業着をあらかじめ購入し、マーキングをつければ低コストでオリジナル作業着を揃えることができます。
マーキングなら大量に揃えやすい!
「急に人員が増えたので、作業服が追加で必要!」
そんな時、特別発注のオリジナル作業着の場合、注文から納品までにどうしても日にちがかかってしまうものです。
その点、マーキングを使って作業着を制作すれば、突然な変更にもすぐに対応ができます。
Fungoalのマーキングは、透明なシートに挟まれて納品されるので、お客様はくわしい取り付け手順に沿ってアイロンをかけて作業着に圧着するだけ!
お手元にベーシックなタイプの作業着さえあれば、マーキングを使って数分で追加のオリジナル作業着を制作できるので、すみやかに追加制作できるので安心ですね。
過去に一度ご注文いただいている場合は、データを再度やり取りするという手間もなく、スムーズに追加注文が可能です。
あらかじめ多めに制作しておいたマーキングをストックしておいても、ひとつ400円というお値段であれば、あまり負担感もありません。
急に作業着の枚数を追加しなければならない時にも対応いただけるので、非常に便利なグッズだと思います。
マーキングなら自由なデザインを楽しめる!
ご家庭のアイロンで圧着可能な素材であれば、どこにでもつけることができるのがマーキングの魅力です。
刺繍などの場合、施せる部分にどうしても制約がでてきてしまう一方、マーキングであればどんな箇所にもつけられるところがメリットです。
背中や胸元だけにとどまらず、ポケットや上腕部分など、お好きなところにいくつでもつけることで、特別感のあるオリジナル作業着を制作することができます。
例えば、会社のロゴをエンブレム風にしてみたり、背中に大きく社名をあしらってみたり、会社のモットーや大切にしているイメージを英語や漢字でデザインしてみたり等々、デザインのバリエーションをさまざま楽しむことができ、またマーキングのサイズや数、配置に至るまで全て最初から決めることができるなど、自由度が高いところもマーキングの魅力ですね!
いっそのこと、思い切ってデザインの段階から社内で意見を出し合いながらオリジナル作業着を作り上げていくのも、従業員同士のコミュニケーションを深める手段として有効かもしれません。
既成の作業着ももちろんいいですが、オリジナルの作業着を使うことで、現場での結束がより高まり、また外部のお客様にも社名などを覚えてもらいやすくなるなど相乗効果も期待できそうです。
マーキングの制作ならFungoalへご相談ください!
「作業着に圧着するマーキングを制作したいけれど、どんなものを作ればいいか分からない」というお客様もぜひご安心下さい。
当サイトでは、さまざまなバリエーションのデザインのマーキング事例をご紹介しているため、制作をご検討中のお客様もぜひご活用ください。
お客様からデザインデータをお預かりしてマーキングを制作していきますが、データ自体がお手元にないという場合もご希望のデザインの写真などをお送りいただくことでデータ加工して作成することも可能です。
マーキングに関するご不明な点については、いつでもお気軽にご相談下さい!