オリジナルビブス / プリント・名入れサービス
イベントを際立たせるオリジナルビブスの制作
イベントの成功は、参加者の経験に大きく依存します。特にスポーツイベントや大規模なフェスティバルでは、参加者の一体感を高めることが非常に重要です。そのための強力なツールが、「オリジナルビブス」の制作です。この記事では、イベント主催者がオリジナルビブスを用意する際のメリットと具体的なステップをご紹介します。
オリジナルビブスのメリット
ブランド認知の向上
ビブスにイベントのロゴやスポンサーの名前を入れることで、ブランドの露出が増え、認知度が向上します。イベントが終わった後も、ビブスを持ち帰ることで、長期的な広告効果が期待できます。
参加者の経験価値の向上
カスタムデザインのビブスは、参加者に特別感を提供し、イベントへの満足度を高めることができます。また、ビブスはチーム分けや役割分担を明確にするのに役立ちます。
ソーシャルメディアでの共有促進
魅力的なビブスは、参加者が写真を撮ってソーシャルメディアに投稿するきっかけになります。これにより、イベントのバイラル効果が期待でき、次回以降の集客に繋がります。
制作のステップ
デザインの計画
ビブスのデザインは、イベントのテーマや目的に合わせて選びます。色や形、プリントする内容(ロゴ、番号、スポンサー名)を決定します。参加者に喜ばれるデザインを考えましょう。
適切な素材の選択
イベントの性質に合った素材を選びます。屋外イベントなら耐候性や通気性の高い素材が適しています。また、繰り返し使う予定があれば、耐久性に優れた素材を選ぶことが重要です。
イベントでの活用
イベント当日は、ビブスを効果的に使用し、参加者に適切に配布します。また、イベントの写真やビデオにビブスが映るようにすることで、さらなる宣伝効果が期待できます。
Fungoalオリジナルビブスのプリント方法
- シルクスクリーン
- 「版」を作成して、インクをビブスに「刷る」プリント方法。白または黒での印刷で、10枚以上から承ります。
- ラバーシート
- ラバーシートをカットし、業務用プレス機で熱圧着します。カラーでプリントする場合、細かな文字をプリントする場合に使用します。
オリジナルビブスの種類
- 番号入りビブスにオリジナルプリント
- あらかじめ、番号がプリントされているビブスのセットに、チーム名などをプリントします。番号は1-11番、12-16番、17-21番のセット。番号はビブスの前・後面にプリントされており、オリジナルプリンは番号の下または上を選択できます。サッカー、バスケットのチームでのご利用多数。
- スタッフビブスにオリジナルプリント
- あらかじめ"STAFF"とプリントされたビブスに会社名などをプリントします。ビブスは10枚セット。イベントや選挙、運動会、大会運営などでのご利用多数。
- 無地ビブスにオリジナルプリント
- 無地のビブスに自由な配置、原稿でプリントできます。
- 当店で用意したイラストを使用してオリジナルプリント
- サッカーっぽいイラストの下にチーム名をプリントするサッカービブス
- 保育園、幼稚園児におすすめのイラストからキッズビブスを制作
- ボランティア、社会活動に適したイラストから作るアクティブビブス
- 反射ベストにオリジナルプリント
- 夜間の光に反射する反射材つきのベスト。前開き、ファスナータイプのビブス。軽作業に会社名、交通安全運動に活動名などプリントできます。
- 安全ベストにオリジナルプリント
- 反射材がないタイプの安全ベスト。オリジナルプリントできる面積が大きいので、より目立ちたい方向け。反射するタイプのラバーシートでのプリントもできます。
- ビブスマーキング
- チームのエンブレムや企業ロゴをワンポイントでプリントしたい場合はフルカラーでの対応可。
- 持込ビブスにプリント
- 当社以外で購入されたビブスに、オリジナルプリントします。対応できないタイプのビブスもありますので、詳細を確認ください。